fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

タコハマドラクエ日記

パチもスロも打つ専業の日記です。ナニカを売らなければおカネは入ってこないという経済の大原則から自由になり得た我らこそ、ホンモノの自由人だー。見よ。我らにとっておカネは、木の葉よりも軽い!ちゃんちゃん♪
しぐれきまぐれ秋の夕暮れ
シリーズ: ~ 無為に生きる ~

世界的に楽しまれているゲームには、昔の貴族階級のヒマ人がヒマゆえに思いついたものが多いというではないか。
オレがヒマになったら、どんなしゅごいもんが生まれるのであろうか。

こここ効率的なお菓子の袋の開け方が生まれました。
昼間のテレビ番組にも詳しくなったぞ。
おなかが出たのはなぜであろうか。

考へてみればこの国には、年金生活者という名のヒマ人の先輩が、既に大量にいらっしゃったのだった。
ただヒマなだけでは、お腹が出るだけなのであった。

しかしお腹が出るということが、そんなに悪いことなのであろうか。
お腹が大きくなると、ヘソも大きくなるのであった。めでたしめでたし。

おのれ蕎麦屋、手打ちに致す

ドテカボチャといふ悪口が、土手に生ってる南瓜に由来することに気付いたのである。
誰の所有でもない川沿いの土手で、ドテカボチャは夕暮れの風に吹かれて幸福な一生を過ごしたのであった。

勘弁してやってくだせえお侍さま。
蕎麦屋の奴は今のひとことでもう、のびでます。

                    了



さて。
我慢の足らない一般読者を追い払ったところで、貴君に新ジャグのヒミツを教えよう。
新ジャグはなあ新ジャグはなあ、ガックンするんだよ。
ええっ? 知ってたの?


~ジャグひらひら~

ここ数年間に新規発売されたジャグって、ビッグ終了後の最初の回転では、全くガックンしないんだよね。
つうことはたぶん、設定変更後の最初の回転でも無反応なんだろ。つまんねえなあ。

と思っていたんだがどっこい、設定変更後は多分ちゃんと反応するんだな。
少なくともSジャグEXでは、ガックンみたいな判りやすい上下運動ではないけれども、横運動も加わった全方向へのヒラヒラ運動をする。
運動幅は、ガックンのときの1/4 くらいで、ずいぶんと小さい。
しかも、半数くらいは、マトモに反応するのは3リールのうち1リールだけだったりする。
旧ジャグをガックンと表現するならば、新ジャグはかすかな春風にそよぐヒラヒラだな。
だから、よく見てないと見逃しちゃう。

そのせいだと思うんだけど、以前は対策してた店でも新ジャグには無対策で、オマケに出玉が少なくなったせいで朝から新ジャグに座る客も居ないし、@は店が設定を入れるかどうかだけなんだな。

トんだ客を呼び戻そうと、平常営業でSジャグに6入れてた店もあれば、ファンジャグ2導入のドサクサで盛り返そうと、Sジャグに中間設定を多目に入れた店もあった。
変判だけでは勝てないが、前者のような店ではオイシかったっす。
判りやすいしね、Sジャグの6のブドウは。



健康と医療ランキング
た、たのむ、押してくれ
タコハマジャグ老人日記
>>こんびさん
>またごぶさたで(^_^;)
>あたすもワクチン二回、完了しますた。


やったね^^

>1回目は寝不足もあって、吐き気。
>2回目はご多分にもれず38度の発熱いただきました!


おつでしたw
ワクチン投与直後の吐き気は、アナフィラキシーに分類されることもあるらしいから、3回目以降の投与のときには、いちおう事前調査の紙に忘れずに書いておきませう。
まあ今回だいじぶだったんだから、かんけないと思うけどね。

>タコハマセンセイはいかがでしたか?

オレは2回目は来月だけど、こないだ帯状疱疹でもらった解熱鎮痛のカロナールが大量にあるんで大丈夫っすw

>いやはや、話変わって、わが思い出の川崎のドラゴンが23日でまさかの閉店。

へーーー

>1番自身のパチンコ熱が入った時期の、熱い店だっただけに、こういうのってのはショック。
>コロナで戻ってなかったけど、盆暮正月は顔出して昔の常連と話すのが楽しかったのに、そういう場も失われてしまいました。
>店に顔出しに行きたいといっても、さすがに東北からはキツいし、とにかくなんかモヤモヤ


まだ○○サンがいるだろw
喰えるクギはなくなっても、オレみたいにジャグ打ってそうな気がしてなんないよw


さて。
白内障やら帯状疱疹やら、近所の大昔のお嬢さんと話が合ってしょんがないこのごろ、いっそタイトルをタコハマ老人日記にしようかとも思ったが、どうしたもんか。
ジャグの調子はいいから、ジャグ老人日記かな。

ああ、ジャグの必勝法をめっけたよ。
世間の給料日から一週間は打たないことだなw
今更ながら、超重要だw

コロナについては、緊急事態宣言が解除されて、ワクチン打ってれば半年くらいは酒場で飲めるだろうな。
ましかしそれも、現行ワクチンの耐性株が広まるまでの話で、たぶんミュー株が半年後くらいに蔓延するんじゃないかな。
そしたらミュー株をターゲットにしたRNAワクチンが出るまで、また酒場は休みとw
このイタチごっこに耐え続けられる酒場は、よほど地価が下がらない限り、ないんぢゃなかろうか。

打って変わって、最近のパチ屋は元気だね。
強い日は、朝から混んでるし。
出玉が少ないハズの6号機ジャグが、3千枚出てたりするし。
パチ屋がクラスターとならないコトに、客が気付いてるかどうかはまったくわからんのだがw
コロナ ワクチン 予約
オリンピックも終わったな。
オレの予想は、当たったのかハズレたのか。
当たったこともあったし、ハズレたものもあった。
ワクチンも治療薬も間に合わないからオリンピックはない、と確か予想したよな気がするが、大ハズレだ。この辺は、追々検証していこう。

さて。
タコハマさんはワクチンを予約した。
いっこめの理由は、自分が多分ハイリスクのうちだからだ。
40年間タバコを吸って痰の絡むようになったじじぃが肺炎なったら、まあヒドいだろうな。

ふたつめの理由は、心配していた重篤な副作用が、報告されていないからだ。
ワクチンで最も悪質な副作用は、自分の免疫が間違って自分を攻撃しつづけるようになる、自己免疫疾患といふ病気なのだが、これは子宮頸がんワクチンのときのように、残りの人生をフイにしちまうことがあって、だいたいワクチン投与から半年後に発病する。
ところがコロナワクチンでは、今に至ってもそんな報告はされていない。
投与が早かった米国でも報告はないし、あの国の保険省はそゆことがあればたぶん隠さないと思う。

つわけで、ワクチン投与の発熱で死んじまうような高齢者は打たん方がいいだろうが、オレは打つことにした。
安心して飲みに行けるんなら、まあ、いいかなw

さて。
打ちに行ってきます。
あ、ジャグラーねw



健康と医療ランキング
いいから押せよw
ワクチン メリット デメリット コロナ
”コロナワクチンは、デメリットよりもメリットの方が大きい”
て表現を、マスコミなどでよく見かけるようになりましたが。
この表現を見て、なんか、気付かない?

誰にとって、つうのが省略されてるよね。
まるで、誰でも接種した方が得、みたいじゃん。

主語は”コロナワクチン”だから、コロナワクチンが有用かどうかについていえば、この表現は過不足なく正しいんだ。
けれども接種される個々の人からみた場合は、逆転してる場合も多い。

たとえば明日死ぬ老人がコロナワクチン打ったら、発熱のせいで今夜死んぢゃうだろうし、そんなら来週死ぬ老人も、来年死ぬ老人だって、幾分かは死ぬよなあ。
実際、今日のニュースでは、95歳の老人がワクチン打って死んだそうだ。
インフルエンザワクチンならともかく、発熱するコロナのワクチン、95歳に打つか?w

オレが問題だと思うのは、たぶんこの老人は、健康だったろうということだ。
なんぼなんでも病気の95歳には、まさかコロナワクチン打たんだろ。

同様の問題は、若者や、子供を産める年齢の女性についてもいえる。
感染してもほとんどが放置で治る健康な人々に、コロナワクチン薦めてええんか?

ええんだなw
集団免疫をさっさと作るためには、5割以上の人にさっさとワクチン打つキモチになってもらわんといかんからなあ。

”コロナワクチンは、デメリットよりもメリットの方が大きい”

さて。




健康と医療ランキング
いいから押せよw
ふぐり ふっくら ふらいでー
ワクチンによるコロナ抗体の量が、数ケ月で減ってしまうから問題だ、みたいなコトが、マスコミで定期的にいわれるけれども、あれも毎度おなぢみ、なかったコトにされると思ふ今日この頃、如何お過ごしでせうか、え? 元気なの? そりはいかった^^

そらもちろん抗体量が減らないに越したこたないんだろうけど、じゃあ減らない抗体て見たことあるか? ないだろw
減るんだよ抗体は。

減ったって、2回目以降の感染では爆速で立ち上がるから、減ってゆくコトは問題にならんのさ。
まあ、その爆速が約束されてる期間は、はしかみたいに何十年も続くもんから、短いものまでいろいろあっけど、でもゼロはないからゼロはw

なんで抗体が減っちまうのか、それは神サマしか知らんが、でもたぶん、原始人の、多くたってせいぜい数百人程度の村では、伝染病は数ケ月もあればおさまっちまうから、その期間だけはとりあへず凌ぎやすいように進化したんぢゃなかろうか。

                                            かしこ



健康と医療ランキング
いいから押せよw
インド株 デルタ株 ワクチン
前々回の記事のコメント返しで、

>安心しきったイギリス社会が、来月末までにインド株でわやにならなければ、だいたい大丈夫だろう思うんだが。

と予想したが、実際にわやなコトにはならなかったので、インド株もイギリス株に続いて大丈夫だと思う。
つまり現行のワクチンがあれば、現行の変異株は無問題ということだ。

では先月からイギリスで感染者が再び増え始めたのはなんでかというと、それは知らん。
知らんけれども、インド株にワクチンが効かないやらが原因ならば、あんな可愛い増え方にはならない。
インド株の感染速度が旧株の2倍であるこということは、出産速度2倍のネズミ算であるから、それはもう、わや なコトになるのである。
昨年の増加速度の2倍になるとか、そんな程度では済まないよw

つまり、これまでのところでは、現行のワクチンは、有効性についてはたいへん優秀ということだ。
副作用については知らんけどねー。
コロナ カミカゼ
また日本に神風が吹くのかと思ったのだが。
だって借金が年収のにじうばいもある国で、老人が死ぬ伝染病の風が吹いてくれれば、社会保障費いっき解決じゃんよ。

GoToTravel だかを始めたときにはもう、この風に吹かれた確信犯だと思ったね。
よそのマネッコばっかしてた国が、コロナ流行下でどこの国もやってないオリヂナルな政策っ、GoToTravelっ だもんなあ。
ブレーキ踏みマクリの国々の中で、アクセルを新規に立ち上げた国って、日本以外ないだろw

さて、今のところヤメる気配のないオリンピックである。
本当に確信犯なのか。
それとも菅と小池のチキンレースに過ぎないのか。
日本旅行中止勧告のバイデンまで加わって、ゆだんをよろさないのだっ。

(アメリカに逆らわないであろう菅が責任とって中止するに米一俵)



健康と医療ランキング
いいから押せよw